建てたばかりの住宅は快適でも、時間が経つごとに水回りや外壁の劣化が始まり、家族の中にも高齢者が出ることで、徐々に暮らしづらく感じることもあります。
安心して暮らすためには、家の設備を新しくするだけでなく、老後に備えるリフォームを考えると良いでしょう。
自分はまだ元気なので、今から老後のことを考えるには時間があると感じる人も多いですが、早めに老後を考えてリフォームした方が良いでしょう。
この記事では、老後を考えたリフォームをする時のポイントについて紹介しています。
住まいの段差を解消すると暮らしやすくなる
老後を考えてリフォームする時には、バリアフリー化を検討出来ます。
角度のある階段や部屋の入口に段差があると転びやすくなります。
足腰が丈夫な時には、浴室やトイレに手すりが無くても問題ありませんが、年齢を重ねると転倒する危険が増します。
そこで階段の角度を緩める工事をしたり、段差を無くしたり、手すりを取り付けるなどの細かいリフォームをするだけでも家の中で転ぶ心配が減ります。
浴室は特に要注意で、水を使うために床が滑り易くなります。
トイレで転ぶと部屋が狭いので起き上がれなくなる可能性もあります。
もし水回りが劣化していて、設備を新しくする工事が必要な時には、バリアフリー化して部屋の段差を無くしたり、手すりを取り付けるのも良いでしょう。
2階建ての家では、毎日階段を上る必要がありますし、部屋が広いと移動も掃除も大変です。
老後に足腰が弱り車椅子を使った生活になる可能性を考えると、平屋の小さな家に作り変えれば移動もメンテンナンスも楽になります。
もしもの時でも安心して暮らせるように、生活しやすい間取りを考えてリフォームすると良いでしょう。
また年齢が高くなると、温度の変化が体に大きな影響を与えます。
夏は家中に熱が籠ると熱中症になりやすく、冬は寒すぎると体調を崩しやすくなります。
冬に暖かい部屋から寒い部屋に着いた時に、温度差でヒートショックが起きる可能性もあります。
そこで高気密高断熱の家にリフォームすれば、家の中の温度を一定に保って、健康的に暮らせます。
さらには暖房の費用を安くすることも可能なので、一度検討してみると良いでしょう。
水回りを安全で使いやすいようにリフォームする
キッチンやトイレ、浴室などの水回りは、老後を考えて安全で使いやすい場所にリフォームすると良いでしょう。
古いキッチンのままだと、壁が汚れやすくコンロの汚れを落とすのも一苦労です。
ガスを使わなくても良いように、IHの安全なキッチンに換えて、磨きやすい壁を取り付けると普段のメンテナンスが簡単になります。
トイレのリフォームをする時には、車椅子が入れるように入り口を広くして、トイレの中で転んだり発作で倒れた時のことも考えて、外から開けるドアにすると家族に助けてもらえます。
タイル張りの旧タイプの浴室は、冬に寒さを感じやすく滑って転びやすいので、転びにくい床に換えたり、暖かいユニットバスを導入すると、より安全になります。
また洗面台の収納スペースを増やしたり、掃除しやすい陶器のボウルに換えると良いでしょう。
浴室と洗面所を一緒にリフォームする時には、統一感が出るように色合いや使う材料に気を配ることも重要です。
老後を見据えたリフォームをして夫婦の要望を叶える
子供たちが独立して空間に余裕が出来たら、誰にも邪魔されずに自分たちの好きなようにリフォームが出来ます。
例えば、子供が使っていた部屋に防音材を入れて、家で楽器を演奏しても音が漏れない住宅に造り変えたり、男性であればリビングに映画館のようなホームシアターを取り付けるなど、遊び心を加えてリフォームが出来します。
一例としてマンションの一室で、天井にスピーカーとスクリーンを埋め込んで、遮光カーテンで光を遮り、映画館さながらの部屋にリフォームする人もいます。
また女性であれば、リフォームする時にキッチンには特別にこだわり、キッチンを天然の大理石で仕上げて高級感を出して、最新鋭の設備を導入することで優雅な雰囲気を作り出すことも出来ます。
後の世代が住み続ける家にリフォームする
大がかりなリフォームをしても、長く暮らしてその後の世代も住み続けていくためには、定期的なメンテナンスが必要です。大金を使っても中途半端なリフォームだと、すぐに改修工事を行うことになり嫌な気分になります。
そこで、外壁を全て新しくするなどあらかじめ対策をしておけば、後から必要になる修繕の費用をカット出来ます。
近年では外壁材もペンキも発達していて、劣化しにくく表面をコーティング出来る素材も人気があります。
また、家の見えない部分のシロアリ対策をしたり、地震が起きても倒壊しない耐震性の高い家にリフォームすることも大切です。
老後を見据えたリフォームをする時には、数十年後の状況を考えて、修繕コストを抑える家に作り変えると後の世代まで長く使えます。
リフォームの段取りについて
大きなリフォームをする時には、工事だけで1カ月以上かかります。
工事する場所が増えれば3カ月程度から4カ月程度の工期が必要になることもあります。
リフォームの規模が大きい時には、仮住まいを見つける必要もあります。
計画が悪いと初めの見通しよりも出来上がる時間が伸びる可能性もあるので注意が必要です。
工事を依頼する前に、まずは予算とリフォームする内容をまとめます。
始めは予算を気にせずにリフォームしたい場所を書き出します。
間取りや部屋の数を考えて、キッチンや浴室トイレの位置、デザインと最新の設備の導入などの希望をどんどん書き足していきましょう。
リフォームのイメージが決まってきたら、依頼する業者をインターネットの口コミや情報誌、各リフォーム会社が開いているイベントなどを参考にして決めます。
どちらにしても、まずはリフォーム会社に行って話を聞くようにしましょう。
大切なのは工務店も住宅メーカーもリフォーム業者でも、家づくりの専門家に直接会って話をして、自分のイメージを伝えることです。
後は予算がいくら必要か、見積りを出してもらうと大体の感覚もつかめますし、予算が足りない時には、削る部分を一緒に探っていくことになります。